阪急電車おいも号 <掲示場所と日時のお知らせ>

この度、『阪急電車おいも号』が阪急西宮北口駅に掲示されることになりました。

この作品は、阪急電車がさつまいもになっちゃった!というお話をテーマに、班で協力してひとつのおいも電車をつくり、それを曜日ごとに1枚の台紙に貼り合わせたものです。みんなの作品がたくさんの人に見てもらえると思うと嬉しいですね。ぜひ見に行ってみて下さい。


掲示場所・日時(2回に分けて、2カ所に掲示します。)

① 10月12日(月)〜16日(金)

  木曜日チームの作品 → 北側改札券売機とコンビニの間の掲示板

  金曜日チームの作品 → アクタ方面から東側改札までの連絡通路の掲示板

② 10月17日(土)〜21日(水)

  月曜日チームの作品 → 北側改札券売機とコンビニの間の掲示板

  火曜日チームの作品 → アクタ方面から東側改札までの連絡通路の掲示板

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。


写真1枚目は掲示板です。

写真2枚目からの作品は、月・火・木・金の順番に並んでいます。

阪急電車おいも号 4

おいも号最終回。

 

おいも電車が通った後には緑色のつたが落ちていました。線路に沿ってつたを辿っていくと小さな葉っぱがくっついています。

さつまいもの葉っぱのようです。もう少し辿っていくと小さな小さなおいもがくっついていました。

さわってみると、

『あつっ!』

なんとそれは、フカフカホクホクの焼きいもでした!

皮を剥くと黄金色のおいもが顔を出しました。ひとくちパクリ。

やわらかくてあまーくて、ほっぺたがポロリ。

さっきのつたをもっとずっと辿っていくと、たくさんの葉っぱとたくさんの焼き芋がくっついています。

拾っては食べ、拾っては食べ。。

 

プフー!もうお腹いっぱい!

お腹がまんぷくになったので、線路の真ん中で眠ってしまいました。

 

目を覚ますとそこは教室の机の上。あれ?夢だったのかな。

そう思っていたのですが、次の日、『昨日のおいもの電車や焼きいもは夢じゃなかったんだ!』と思ったことがあります。

それはいったいどんな出来事だったでしょう!?

①教室のドアの前においもがひとつ落ちていたこと。

②おならがいっぱい出たこと

③スーパーで売っていたスイートポテトに目がくっついていたこと

 

人気は③番、答えは②番!でした。

 

 

おいも号4回目の今週は、1週目につくったおいも色の紙があまっていたので、それを使って線路に落ちていた焼き芋と葉っぱを作りました。

ティッシュでつくったおいもの表面もきれいですが、裏面のいろんな色や柄のおいもも楽しくていいですね(^^)

教室においもカーテンを飾っていますので、またご覧になってみてくださいね。

 

後半のおいも号の写真は、いろんな乗客が顔を出しているのが面白くて載せました。おいももビックリです!

阪急電車おいも号 3

阪急電車おいも号3回目!

 

おいも号の話には続きがありました。

おいも号がホームから発車しようとしたその時、たくさんの人が駆け込んできました!

するとおいも号のドアをくぐった瞬間、お客さんの体が・・・あれま!

 

さて、お客さんの体はなにになっちゃったでしょうか?

1 スイートポテト

2 大学芋

3 焼き芋

 

人気は3番!全部おいしいけど、答えは1番!

スイートポテトになっちゃったのです。


まずは車輪づくりから。

小さく四角く切ったアルミホイルの角を丸くなるように折っていきます。

マジックで車輪の模様を描き、おいも号に貼り付けます。

窓と同様に、しっぽになるに連れてだんだん車輪が小さくなるように・・。

 

次に、スイートポテトさんをのせます。黄色のマジックで窓の中にお山を描いて、目を描いたり帽子をのせたり。

紫芋スイートポテトさんや、犬のスイートポテトさん、ひげを生やしたスイートポテトさんが次々に出現!


おいも号づくりの仕上げをしている間に、作品を貼り付ける台紙に色をぬりました。

1班ずつ順番にスポンジで絵の具を伸ばします。サツマイモの茎はひもに色をぬってつくりましたよ。

 

仕上げに、それぞれのおいも号に行き先を書き加えます。

(北海道行きや、天国行きなどなど・・そんな遠くにいっちゃうのね〜と思いました。笑)

 


なんとこの作品、阪急西宮北口の駅の改札近くの掲示板に貼っていただけることになりました!

阪急の方にお願いしたら、快諾してくださいました。ありがとうございます。

期間は10日間ですので、また日にちが決まり次第、詳しい掲示場所もお知らせいたしますね!お楽しみに。

ミヤパゴスの作品がはじめて外の世界に出張します!たくさんの人に見てもらいたいですね!ドキドキ。。

 

今週は運動会の人がたくさんいるかな?がんばれー!

お弁当作りや場所取りもがんばってください!!^^

10月から金曜日の時間帯が 5時〜6時半 → 4時〜5時半 と 6時〜7時半 に変更になりますのでよろしくお願いいたします。 

阪急電車おいも号 2

阪急電車おいも号2回目!

 

まず先週作った土台から、おいもの形を切り出します。

続いて、白い紙を挟んだラミネートフィルムを窓の形に切り、マジックでオリジナルの窓枠を描いておいもに貼り付けます。

電車のライトにはカメラのフイルムケースの蓋を使いました。

 

窓を二段にして2階建てにしたり、それぞれの窓に動物が潜んでいたり。班で手分けしながら進めます。

作業を分担するのがなかなか難しかったようですが、

あーでもないこーでもないと言いながらも、曜日ごとの絆もだんだんと深まってきました。

笑いすぎてなかなか進まないチームもありました。笑


さいごは葉っぱづくり。

色画用紙をさつまいもの葉っぱ♡の形に切り、クレパスで模様を描きます。

上から絵の具でペタペタポチョポチョ。点々ぬりで筆を動かすと色の混ざり具合がきれいですね。

阪急電車おいも号 1 

しばらくパゴス日記を書かない間に、またひとつ作品が完成しました!

ので、順を追って投稿したいと思います。


「阪急電車おいも号」1回目

物語のはじまりはじまり

8月31日、先生は作品展の片付けのために夜遅くまでこの教室に残っていました。

時計の針はてっぺんをさしていて、あたりはまっくらです。

「もうこんな時間。終電がもうすぐ発車する頃かな。もうそろそろ帰らないと・・。」


とつぶやいたその時でした。


プン・・プンプン・・・


プンスカプンスカ・・ プンスカ・・


なにやら変な音が聞こえてきます。そしてなんだかいいにおいも。



プンスカプンスカ ホクホク・・・


プンスカプンスカ ホクホクプンスカ プンスカプンスカ ホクホクプンスカ


だんだん大きくなる音とにおい。

その変な音といいにおいは、どうやらトイレの小さい窓のむこうからのようです。

そーっと外をのぞいてみると・・


さて、目に飛び込んできたのはなんだったでしょうか!?

1 電車の中のお客さんがみんなさつまいも

2 さつまいもの形をした阪急電車

3 電車の中がやきいもやさん


人気は3番。みんな現実的です。笑

正解は2番!(これを読んでいる方はタイトルで丸わかりでしたね。ごめんなさい)

ということで今回は「阪急電車おいも号!ミヤパゴス行き」です。


一回目はさつまいもの土台作り。

白い画用紙にクレパスでさつまいもの皮の模様を描きます。

(ウワー!と言いながらグルグル描いたりしていました。たまにはこういうのもいいですね^^)

そのあと魔法のカルピスでティッシュを貼ります。うっすらクレパスが透けてきれい。

最後は赤色と藍色の絵の具を溶いて、ぽちょんぽちょんとたらしていきます。

たまにティッシュが破けたりするのもご愛嬌。中の模様が見えて更にさつまいもっぽくなりました!


肩に手をのせて電車になっている写真は、プンスカプンスカと言いながら他の班のおいもを見に行っているところです。